釣り場紹介
朝7時過ぎに須磨漁港から須磨浦漁港の釣り場巡回をしました。
今年4回目の釣り場巡回です。海面は波が無いですが、天気は曇りで日が射していません。
しかし、寒さはそれ程でも厳しくはなかったです。
須磨一文字は、10人程渡っている人を見かけましたが、竿を曲げる人は見られませんでした。
・須磨一文字東側

・須磨一文字中央

・須磨一文字西側

ヨットハーバー横では3人が投げ釣りをしていましたが、釣れていないようでした。
・ヨットハーバー横

今日は日曜日で、須磨浦一文字には多くの釣り人がいましたが、竿が曲がりは確認できませんでした。
・須磨浦一文字1番

・須磨浦一文字2番

・須磨浦一文字3番

・須磨浦一文字4番

・須磨浦一文字5番

・須磨浦一文字6番7番

須磨海岸の工事規制は継続されています。
潮が引いているので、千守突堤東側へは海側砂浜から行けました。
3名が投げ釣りをされていましたが、釣果は無さそうでした。
・千守突堤東側

千守突堤西側については、従来通り入れます。
1名が来ていただけです。
・千守突堤西側

須磨浦漁港東堤防では3名が投げ釣りされていました。釣果無し。
観ている間に2名エビ撒きの人が来ましたが、釣果は別にして初釣りを楽しむとのことでした。
・須磨浦漁港

※観ている間は雲で日が出ていませんでしたが、帰りがけに雲が晴れて日が出てきました。
現状で須磨浦一文字は海水温低下で厳しいようです。
狙いは晴れの日の海水温が少し上がってくる午後が良いかもです。